Artists in FAS 2017 入選アーティストによる成果発表展
2017/08/25 | 藤沢市アートスペース
制作・展示支援プログラム「Artists in FAS」は、藤沢市アートスペース(愛称FAS[エファース])が、多様な創作活動に携わるアーティストたちに、レジデンスルームでの制作と展示ルームにおける展示・発表の機会を提供するアーティスト・イン・レジデンス・プログラムです。
第2回目となる今回は、全国から125件の応募があり、外部審査員 栗林隆[アーティスト]、堀元彰[東京オペラシティアートギャラリー チーフ・キュレーター]、島田雅光[湘南レーベル代表取締役社長])が3名の入選アーティストと、1名の8HOTEL賞受賞アーティストを選出しました。
入選アーティストの伊藤夏実、瀬川祐美子、生川珠央は、7月1日から9月3日までの最大2カ月間、FASのレジデンスルームで滞在制作を行います。各々がこれまでに追求してきた表現や培ってきた経験を活かしながら、滞在制作を通して藤沢の土地や人々に触れ合うことで、絵画、立体、映像などの多様なメディアで表現を完成させます。8HOTEL受賞者のO.Sujinは、特別協力企業の8HOTELの客室内に湘南の砂を使ったプロダクトを展開します。
FASと8HOTELの両会場では、入選アーティストたちそれぞれが藤沢で過ごした時間が結実した作品が展示されます。
展覧会URL http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/bunka/FAS/exhibition/ex010/index.html
展覧会詳細
2017年9月9日(土)〜2017年11月5日(日)
滞在制作期間:2017年7月1日(土)〜9月3日(日)
休館日
月曜日(ただし月曜日が祝日の場合は、翌火曜日が休館)
開館時間
❶藤沢市アートスペース 10:00-19:00(入場は閉館の15分前まで)
❷8HOTEL 12:00-16:30
観覧料
無料
会場
❶藤沢市アートスペース
❷8HOTEL12F GFLOOR(藤沢市鵠沼花沢町1-5 ※JR藤沢駅南口から徒歩2分)
アーティスト
伊藤夏実、瀬川祐美子、生川珠央、O.Sujin
関連イベント
- アーティストと学芸員によるギャラリートーク
2017年 9月09日(土)11:00-12:00
Artists in FAS 2017 のアーティスト4名と担当学芸員が作品についてお話しします。
会 場:FAS展示ルームおよびレジデンスルーム
参加費:無料
申込不要。開催時刻に6Fエレベーターホールに集まりください。 - ワークショップ「アクリル板に絵を描いてみよう」
2017年 9月17日(日)14:00-16:00
透明のアクリル板に絵の具で着色し、つり下げることのできる作品を作ります。
講師:瀬川 祐美子
定員・対象:15名※要事前申込・小学生以上(小学校低学年以下は保護者同伴)
参加費:1,000円(材料費) - ワークショップ「砂に描く」
2017年 9月30日(日)❶11:00-12:00 ❷14:00-16:00アーティストの用意した砂のかたまりに、思い思いに描いてオリジナル作品を作ります。
講師:O.Sujin(8HOTEL賞受賞アーティスト)
定員・対象:各回15名・どなたでも
参加費:500円 - アーティストと審査員によるトークセッション
2017年10月7日(土)14:00-16:00
会場:FASレジデンスルーム
参加費:無料
申込不要。開催時刻にレジデンスルームに集まりください。 - ワークショップ「あなたの1番大事なもの模型を作ろう」
2017年 10月15日(日)14:00-16:00
モールやスパンコール、フェルトなど様々な材料を使って、大事なものの模型をかたちづくります。手の平サイズで持ち歩き可能な透明なケースの中に閉じ込めます。
講師:伊藤夏実(Artisi in FAS 2017 入選アーティスト)
定員・対象:10名・小学生以上 ※小学校低学年は保護者同伴
参加費:500円
各イベントの申込方法
電話(0466-30-1816)または直接来館にて、参加者氏名、住所、電話番号をお知らせください。
※1回の応募につき2名まで申込可能
※定員に達した時点で受付終了(お電話でご確認ください)