企画展Ⅳ 「One Thousand and One Hands – 千一手物語」
2019/11/15
藤沢市オリンピック・パラリンピック文化プログラム事業の一環として、ハンドプリント(手形)を用いた作品を紹介します。
FASは病気や障がいを抱える子どもたちの手形などを集めるハンドスタンプアートプロジェクト※に協力し、湘南工科大学と共に市内で480人の「ハンドスタンプ」を収集しました。
同大学の総合デザイン学科の学生は、収集した「ハンドスタンプ」をデジタル化し、ハンドプリントデータを作成。
本展ではそのデータをもとにした体験型作品や映像作品、インスタレーション作品を発表します。
多くの方々の様々な願いや支援の気持ちが詰まったハンドプリントアートを、視覚・聴覚・触覚を通して体験しましょう。
※ハンドスタンプアートプロジェクトとは
一般社団法人ハンドスタンプアートプロジェクトが運営するプロジェクトです。病気や障がいのある子どもたちや彼らを応援する方々10万人の手形を用いて世界一大きな絵をつくり、ギネスの申請や東京2020パラリンピックでの提示を目指しています。
「ハンドスタンプ」は、一般社団法人ハンドスタンプアートプロジェクトが集める手形を表す造語です。
会 期 2019年11月23日 (土)〜2019年12月22日 (日)
休館日 月曜日
開館時間 10:00-19:00(入場は閉館の15分前まで)
観覧料 無料
会 場 藤沢市アートスペース
主 催 藤沢市、藤沢市教育委員会
後 援 神奈川新聞社、株式会社ジェイコム湘南・神奈川、レディオ湘南
特別協力 湘南工科大学総合デザイン学科中尾研究室
協 力 公益財団法人藤沢市みらい創造財団、一般財団法人藤沢市開発経営公社
※この展覧会は東京2020公認プログラムです
展覧会URL http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/bunka/FAS/exhibition/ex035/index.html
〈お問い合わせ〉
藤沢市アートスペース
〒251-0041神奈川県藤沢市辻堂神台2-2-2 ココテラス湘南6階
TEL 0466-30-1816 FAX 0466-30-1817
E-mail fj-art@city.fujisawa.lg.jp